GPスタイルのパフォーマンスニット
いざ、F1マイアミGPへ! 19のコーナー、トップスピード時速320kmを誇る新サーキットで今、熱い戦いが始まる。マイアミGPの舞台となるサーキットは、いくつもの勾配を備えたストリート感あふれる特設公道コース。テストドライバーも観戦者も誰もがスリリングで興奮に満ちたレースを楽しめるよう設計されています。マイアミGPの後は、F1第6戦スペインGP(バルセロナ)、5月末には伝統あるモナコGPに挑むドライバーたち。モナコGPでは、1950年以来熱い戦いが繰り広げられてきた市街地コースを地中海の風を切って疾走します。
この1か月で、魅力あふれる世界3大“サンシャインシティ”をハシゴする8,000キロの旅。バルセロナとモナコは慣れ親しんだコースですが、マイアミのコースは未知の可能性を秘めています。
スクーデリア・アルファタウリとレッドブル・レーシングのマシンを操るピエール・ガスリー、角田裕毅、マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス。彼らは、自分たちのマシンが最先端のテクノロジーと革新性・デザイン性を兼ね備えていること、そして彼らのサポートチームが、自分を最高のコンディションまで引き上げてくれることを知っています。暖かな気候の土地では、新たなチャレンジがつきもの。コックピット内で体温をクールに保つ方法や水分補給法、温度が上昇したコース路面でタイヤトレッドを最善の状態に維持する方法など、さまざまな課題を克服する術を知っておく必要があります。
レッドブルのDNAを受け継ぎ、スクーデリア・アルファタウリがその名を冠するファッションブランド「アルファタウリ」は、創造性と技術面において“トップ”を目指すこのF1チームと同じマインドセットを持ち、世界中を旅するF1ドライバーたちのライフスタイルに寄り添った高機能なファッションを提案します。革新的なテクノロジーとパーパスフルなデザインで、トラックに立つドライバーたちをクールでスタイリッシュに演出するアルファタウリのニットウェアは、ドライバーたちの夏の定番アイテムです。
革新的な3Dシームレスニットテクノロジーを使い、体型に合わせて立体的に編み上げるアルファタウリのプレミアムニットウェアは、3Dニットならではの着心地の良さと編み目の美しさが魅力。1本の編み糸から1着丸ごと立体的に編み上げるので、素材の余剰・廃棄を削減できるうえ、動きやすさも抜群。
体温調節機能を持つ高機能糸が、優れた通気性・透湿性により、いつもクールでドライな着心地をキープしてくれます。さらに通気を促すニットメッシュゾーンやレーザーパーフォレーションなど、機能的なデザインを適所に配し、通気性をさらに向上させました。
機能性とファッション性の融合。今シーズンのカラーブロックスタイルは、ターコイズ、イエロー、パープル、ホワイトを基調にした大胆で刺激的なカラーパレットで展開。クラシックなデザインのセーターとポロシャツは、シルケット加工(マーセライズ加工)コットン糸を使って筒状に編み上げることで耐久性をさらに向上させました。
レース中のドライバーたちは、頭を常にクールに保ち、研ぎ澄まされた直感と本能を発揮することができます。だからこそ、F1の世界では、体をクールな状態に保ってくれるエフォートレスな高機能ウェアが重宝されるのです。
新作入荷 - 2022年春夏コレクション